パパイヤの成分"

パパイヤの成分
バイオ・ノーマライザーは、青パパイヤを丸ごと「独自酵母」で発酵した健康食品です。

パパイン酵素について

食物酵素の王様、青パパイヤ

 「食物酵素」のなかでも酵素の王様と言われるのがパパイヤです。「酵素の力で汚れを落とす」という石鹸のコマーシャルによって、パパイヤの名を覚えている人も多いいのではないでしょうか。 パパイヤに含まれている酵素を「パパイン」と言います。 このパパイン分解酵素は医薬品指定されており、幅広く医療の現場で用いられています。 また、青パパイヤには、パパイン酵素以外にもキモパパイン、カルパインなどさまざまな酵素が豊富に含まれています。


100℃の温度でも酵素活性を失いません。

熱に苦しむ酵素

 食物酵素はタンパク質の一種で、熱に弱い物質です。ほとんどの食物酵素は42~48度で活性を失います。しかし、南国のフルーツに含まれる食物酵素の多くは、少し高めの温度でも酵素活性を失いません。例えばキウイの場合においても、40℃から60℃の間でも酵素は活性するそうです。さらに青パパイヤに含まれる酵素は100℃の温度でも酵素活性を失いません。


不思議なことに青パパイヤに含まれる酵素はph1.2でも変質しません。

 私たちの体は、胃酸によって体内に悪影響をあたえるような有害物質を死滅させる働きを備えています。胃酸はph2前後と大変強い酸性です。ほとんどの食物はこの胃酸によって変質します。けれど、青パパイヤに含まれる酵素はph1.2でも変質しません。ですので、phの値だけで判断すると、“胃に届く”と、言うことができます。
 しかし、胃の中へ胃酸に冒されないものを日常的に体内にいれるということは、いささか危険です。自然植物だから体に安全だと思い込んでいる人もいますが、自然植物にも有毒植物は沢山あります。
 青パパイヤに含まれる酵素は医薬品指定されています。言葉を返せば、医薬品として認められるほど効果が強力で、間違った食べ方をすると危険だということです。そのため、医薬品外のサプリメントにパパインを含んで販売することは薬事法で禁じられています。
 青パパイヤをサラダなどにして直接摂取している沖縄の人たちも、パパイヤを常食すると胃腸障害を起こすことを心得ており、多量に食べることはありません。


胃酸に苦しむ酵素

南国ではメディカルフルーツとして知られている青パパイヤ。でも、日本で常食するのは難しいです。

 パパイヤを1日200g食べると解毒効果が期待でき、一度食べると解毒作用は3日近く続くそうです。しかし常食しようとすれば大変な努力が必要です。パパイヤは熟す前の青パパイヤの状態のものに栄養価が豊富に備わっています。しかし、表皮を傷つけるとあふれでる乳白のパパイン酵素も栽培して4日も経てば出現しません。パパイヤの産地は沖縄や東南アジアなどの南国に限られていますので、栽培したものを3日以内に食卓に届け、しかも常食しようとすれば大変な努力と費用が必要です。

パパイヤの産地にリンク